Kyashのシステム構成とアーキテクチャを話すKyash Tech Talkをやります

Kyashの @konifar です。 2022年4月18日 (月) 19時から Kyash TechTalk #2 - Serversideのシステム構成とアーキテクチャ というMeetupをやります。 エンジニアチームで久しぶりにMeetupをやるのでしっかりめに告知します。 kyash.connpass.com

Kyash Techチームの展望

こんにちは、Kyash CTOの山﨑です。 3月17日にアナウンスさせていただきましたとおり、49億のシリーズDとなる資金調達を行いました。 このblogでは約2年前のシリーズCの調達からKyashがやってきたことを開発や事業目線で振り返り、今後どういった領域に注力…

Kyashの挑戦

こんにちは。Kyash CEOの鷹取です。 先日発表しました当社シリーズDの資金調達という節目のタイミングで、① Kyashのこれから ② Kyashのチャレンジ について書きます。 まず、資金調達について少しばかり。ありがたいことに今回も様々な記事に取り上げていた…

Kyashが大切にするクラフトマンシップについて

この記事はKyash Advent Calendar 2021の25日目の記事です。 Kyash創業者の鷹取です。 今年の振り返り 早いもので2021年もあと数日で終わりを迎えようとしています。去年のアドベントカレンダーでは「Kyashは口座をソフトウェア化する」について書きました。…

Kyashの全社会議"All Hands"が2021年にやったこと

これは Kyash Advent Calendar 2021 の23日目の記事です。 Kyashでカスタマーサポートを担当しているすーもです。この記事では、Kyashの全社会議「All Hands」の1年間を振り返ります。2020年の取り組みについては『KyashでやってるAll handsの話』で紹介して…

開発経験のないQAエンジニアのAPIテスト実装までのキャッチアップ

開発経験のないQAエンジニアのAPIテスト実装までのキャッチアップ はじめに これは Kyash Advent Calendar 2021 の15日目の記事です。 Kyash QAチームの@Tokkiです。 KyashのQAエンジニアとして品質管理と品質保証を担当しています。 KyashにQAが発足してか…

EC2稼働マイクロサービスをECS on Fargateに移行した

はじめに これは Kyash Advent Calendar 2021の12日目の記事です。 こんにちは。KyashでSREを担当する、福岡県在住の@hikarunです。 本日は、Kyashで稼働するマイクロサービスをAWS Fargateに移行した話を紹介させていただきます。

Fintech企業Kyashによる「決済業界とは?」初級編

この記事は Kyash Advent Calendar 2021 9日目の記事です。 Kyashで事業開発を担当しているnozomuです。Fintech企業Kyashによる「決済業界とは?」入門編という記事を書いて早3年半、ありがたいことに社内外ともに「続きを読みたい!」というご要望を多くい…

Kyash Paymentチームでのスクラム運用

これは Kyash Advent Calendar 2021 の3日目の記事です。 こんにちは。Kyashでプロダクトマネージャーをやっているyanaiです。 私はKyashアプリの中で、決済機能と、直近ではとある新規事業の担当をしています。機能の開発はスクラムのフレームワークに則っ…

「満足度評価」を起点としたサービスの継続的改善

Kyash カスタマーサポートチーム (以下、CSチーム) のすーもです。KyashのCSチームでは、お客さまからのお問い合わせ応対後にサービスやプロダクトへの満足度の回答を受け付けています。 この記事では、取得した「満足度評価」をどのようにして活用している…

Android Dev Summit 2021で発表されたAppWidgetの進化まとめ

こんにちは。KyashのMobileチームに所属しているAndroidエンジニアのどすこいです。 10月下旬にAndroid Dev Summit 2021が開催され、様々なアップデートが公開されましたね。 そこでAppWidgetに関するとても大きなアップデートがありました。今回はそのアッ…

Kyash QAテストエンジニアの募集要項の詳細

はじめに こんにちは、Kyashの品質管理を担当している、Tokkiです。 Kyash QAチームでQAテストエンジニアの募集を開始しました。 herp.careers 募集要項で記載している人物像や業務内容を、少し詳細にお伝えしたいと思います。

スポンサーとして pmconf2021に参加した振り返り結果

Kyashでプロダクトマネージャーをやっているyanaiです。 先日行われたプロダクトマネージャーカンファレンス2021のスポンサーを会社としてやらせていただきました。スポンサーをやらせていただいて勉強になったこと、難しかったこと、来年への意気込みや当日…

Kyash Techチームの2021年7~9月の対外発信の結果まとめ

Kyashの @konifar です。 Kyash Techチームでは、エンジニア採用活動の一環として社外向けの発信を強化しています。強化の背景は Kyash Techチームのブログ記事発信の進め方 に書きました。 こういった活動は定量的に評価するのが難しいですが、7月から9月ま…

Passkeys in iCloud Keychainの実装紹介

iOS

こんにちは、Kyashモバイルチームに所属しているiOSエンジニアの @nekowen です。 8月上旬にマネーフォワードさん、エブリーさん、Kyashの3社合同でWWDCの勉強会を開催しました。 moneyforward.connpass.com 自分はPasskeys in iCloud KeychainについてLT形…

Jetpack Compose から始める、アクセシビリティ

こんにちは。KyashのMobileチームでAndroidアプリを開発している牛窪です。 皆さんは個人開発・会社でのプロダクトにかかわらずJetpack Compose導入していますでしょうか。勉強会やBlogはじめアウトプットしている方が増えているように感じています。 Kyash …

「お客さまの声」を起点としたサービスの継続的改善

Kyash カスタマーサポートチーム(以下、CSチーム)のすーもです。KyashのCSチームでは、お客さまからの問い合わせ対応や、いただいた要望のプロダクトチームへのフィードバックを行っています。この記事ではKyashのVOC活用について紹介します。 VOCとはVoic…

カテゴリ機能で実装したグラフアニメーションの話

こんにちは。KyashのMobileチームでiOSアプリを開発している tamadonです。 少し前になりますが、iOS版Kyashのカテゴリ機能を開発した際にグラフのアニメーションを実装したのですが自分にとって色々と学びがあったので紹介します。

Kyashの採用リポジトリを公開して1年の振り返り

Kyashの @konifar です。 1年前の2020年9月、Kyashの採用リポジトリを公開してました。詳細は以下の記事にまとめています。 blog.kyash.co 1年間でいくつか変化もあったので、実績を振り返ってみます。 やったこと 採用面接ガイドの公開をはじめとして、候補…

KyashのAPIのテストにおけるPostmanの運用方針

Kyash QAチーム*1の @konifar です。 Kyashでは、一部のAPIに対してQAチームがテストを実施しています。開発経験のないメンバーもいるため、GUIで比較的簡単に操作できるPostmanを採用しています。 自分はもともとPostmanを単なるcurlの上位互換のようなもの…

ゼロから始める、データ分析と可視化

はじめまして。Kyashでデータエンジニアリングを担当しているKyashデータマンです。この記事では、Kyash社内のデータ分析の基礎に関するドキュメントを紹介します。 Kyashでは、データエンジニアリング・ガバナンス・セキュリティなど様々な角度から、公正な…

Kyash QAチームの改善の取り組みについて

はじめに こんにちは、Kyashの品質管理を担当している Tokki です。 Kyash QAチームの歩みについてお話できたらと思います。 Kyashの品質管理(Quality Assurance)ってどんなチーム Kyashでは、品質管理チームを英語表記で QA(Quality Assurance)チームと…

SREメンバーの半数が地方勤務な話

はじめに こんにちは。 KyashでSREを担当する、福岡県在住の@hikarunです。 2021年2月よりKyashに入社し、フルリモートで日々業務に邁進しております。 他の社員が技術的な話をたくさん書いているので、私の方からは弊社のリモート勤務体制やSREチームのリモ…

Kyash Techチームのブログ記事発信の進め方

Kyashの@konifarです。 Kyash Techチームでは、エンジニア採用活動の一環として社外向けの発信を強化しています。 発信と一口に言っても、ブログ記事の公開からLTやカンファレンスでの登壇、Meetupの実施、書籍の執筆など様々ですが、今回はブログ記事発信の…

Kyash iOS アプリの履歴画面を SwiftUI でリファクタリングした話

こんにちは。Kyash の Mobile チームで iOS アプリを開発している id:muijp です。 Mobile チームでは、日々の機能開発の合間に生産性向上のための取り組みを行っています。この記事では、その一環として行ったリファクタリングの事例を紹介します。

Lambda+Zendeskで問い合わせチケットの添付ファイルをS3に安全に移動する

KyashでCRE(Customer Reliability Engineering)をしているkuroiwaです。 KyashのCREは主に以下の2つの業務を行っています。 プロダクト改善による問い合わせ削減 業務ツールの改良による業務効率化 今回はあまり表にでることのない後者の業務効率化施策のな…

他チームにも知っておいてもらいたいAndroid/iOSのリリース知識

Kyashの@konifarです。 Kyash社内で共有していた『他チームにも知っておいてもらいたいAndroid/iOSのリリース知識』というドキュメントを公開したので、簡単に背景を書いておきます。 内容は公開先のGitHubリポジトリを見てください。 recruitment/mobile_ba…

proto定義や成果物の管理用レポジトリを構築した話

こんにちは、Fundsチームの @convto です。Kyashでは銀行入金やコンビニ入金などの残高の入出金に関わる部分の開発をしています。 Fundsチームではその業務の性質上多数の外部ベンダとやり取りをしています。 それぞれベンダごとに仕様なども異なるため、そ…

Visa決済基盤にProxyサーバーを導入したお話

こんにちは。Kyash Paymentチームの佐藤です。KyashではVisa、QUICPayの決済基盤の開発をしています。 Kyash PaymentチームではApple Payのリリースや3Dセキュアといったユーザー様にバリューを届けるリリースをさせていただいていますが、その裏では内部で…

Kyash Cardでガソリンスタンド利用が可能になりました

こんにちは、 Payment Operationに所属しているyuriです。 2021年5月31日より、ついにKyash Cardがガソリンスタンドで使えるようになりました。 本来Kyash Cardに限らず、プリペイドカードではガソリンスタンドでの利用が出来ない仕様となっておりましたが、…